column
-
銘柄紹介
銘柄分析『SBI・SPDR・S&P500高配当株式インデックス・ファンド』を発売前に勝手に分析
先日『NF日経平均高配当50ETF』について分析したブログ記事も多くの皆さまにお届けできました。ありがとうございました。高配当銘柄の関心の高さを肌で感じます。 今回は1月30日に設定される、こちらも高配当銘柄として話題の『SBI・SPDR・S&P500高配... -
銘柄紹介
銘柄分析『1489 NEXT FUNDS 日経平均高配当株50ETF』、『日経平均高配当利回り株ファンド』と較べてみました
先日アップした『日経平均高配当利回り株ファンド』について分析したブログ記事ですが、ほんとうに多くの皆さまに読んでいただきました。ありがとうございました。 今回は1月19日に30分割され、新NISAでもとても買いやすくなりネットで話題となっている『1... -
銘柄紹介
銘柄分析『2024年の日本株戦略』でピックアップした9銘柄のチャート分析
昨日はコラムで『2024年の日本株戦略』について書き、その中で外国人に今年注目されていそうな銘柄を9つピックアップしました。 今回はこの9銘柄のチャートを確認して、実際に株価はどういう状況に置かれているか分析をしたので記事にまとめます。 結論で... -
column
コラム『2024年の日本株戦略』
まずは1年と3カ月が経った『全部10万円ずつ買ってみた』今週の値動きですが、今週はいつもと趣向を変えて日本個別株について触れてみたいと思います。 なお結論ですが、今年前半に要注目な銘柄9つを挙げています。 今週のマーケット 今週はとにかく日本株... -
column
リスク&成長率の分布と投資効率メーターの2024年版リリース
リスクと成長率の分布、投資効率メーターの2つのチャートをアップデート 『全部10万円ずつ買ってみた』で銘柄分析に使用しているリスクと成長率の分布、投資効率メーターの2つのチャートをアップデートしました。以前のは23年6月時点で過去10年間のデータ... -
投資初心者の方はこちら
コラム『S&P500』は新NISAで投資を始める方におススメ
新NISAがいよいよ始まり、積立投資を始めた方/始めようとしている方が増えていると思います。私もこの1ヶ月の間に何人もの方から相談を受けました。私の周りにはまだ投資の初心者が大勢いて(その内の半分はS&P500を知らないレベルの初心者)、いろい... -
投資初心者の方はこちら
コラム『SBIラップ』は「買ってはいけない」
このブログのタイトルには、読者(新社会人に向けて書いています)に投資としておススメしたいことのほか、やってはいけないことも伝えたいという思いから、『やってイイこと/ワルイこと』というメッセージを入れています。 そして今回は『やったらワルイ... -
銘柄紹介
銘柄分析『日経平均高配当利回り株ファンド』、『iFreeNEXT 日経連続増配株指数』と較べてみました
先日『iFreeNEXT 日経連続増配株指数』について分析し、ご好評をいただきました。今回はこれとどちらにするか迷いそうな銘柄『日経平均高配当利回り株ファンド』について分析しつつ、『高配当』と『連続増配』、新NISAで日本株に投資するならどちらがいい... -
銘柄紹介
銘柄分析『iFreeNEXT 日経連続増配株指数』
日本の高配当株式に関連するさまざまな商品が発表されていますが、新NISAに向けて検討の余地があるか気になったので、過去にさかのぼってデータが取得できた『iFreeNEXT 日経連続増配株指数』について調べてみました。 基本情報 ✅信託報酬:0.451%... -
column
コラム『資産比率の公開』
資産比率を公開します。これ、絶対リバランス必要だよな。。。 なお配色はダンさんを参考にしてます。 ちなみに米国株の内訳はこんな感じになりました。ここのバランスは悪くないかな。 -
銘柄紹介
銘柄分析『SBI・V・米国増配株式』
『全部10万円ずつ買ってみた』企画に含まれていない『米国増配株式』と『FANG+』の組み合わせについてご質問をいただきました。せっかくなので分析しました。『FANG+』との相性は『米国高配当』に次ぐ2位という結果に。 続いてリスクと成長率の分析です。 ... -
銘柄紹介
銘柄分析『日経225連動商品』
新NISAの投資戦略、皆さまもうお決まりでしょうか?まだ悩んでいる方の参考に少しでもなればと思い、日経225連動商品の分析をしました。 基本情報 ✅信託報酬:0.143%✅「日経平均株価(日経225)」(配当込み)の動きに連動する投資成果を目...